ミュージカル「八月の青い空」
ミュージカル「八月の青い空」(鎌倉芸術館 小ホール)に行った。
入団に性別・年齢を問わない「鎌倉アクターズワークショップ」の第一回公演という事で、最初は素人劇だから大したことがないだろうと思っていた。しかし実際の公演を観たら(大人ならともかく)子供達の演技と踊り、台詞まわしが素晴らしく、感動ものだった。失礼をお詫びいたします。
タップダンサーの振付だからだと思うが、ダンスを踊る場面以外でも効果的にステップが踏まれていたようだ。それにより、全体のリズムとテンポが生まれて歯切れ良い感じがした。
天使と話すという超自然の現象が、日常の場面から遊離せず自然に味わえたのは台本と演技の力によるものだろうか。全く違和感を感じずに観ていた。
全体的に娯楽としても楽しく、また親としていろいろ考えさせられる内容を含んでいたと思う。出演者や関係者の皆様、お疲れ様でした。
« 石空間展6 ‘09夏 | トップページ | 小林かいちの世界 »
コメント