Echo from Japan
2008年10月5日(日)
横浜トリエンナーレから「The Echo from Japan: Exhibition of Young Japanese Artists」(ZAIM)に足を延ばした。
ここで鬼頭健吾・川上幸之助のコーナーを見たとたん、川上作品はどこかで観たことがあると思った。そうだ、今年の3月上野の森美術館で開催された「VOCA展」だ。そこで川上幸之助は「VOCA奨励賞」を受賞していたのだ。クリストのパラソル群のようなものを描きこんでいたのだが、それがそっくりだった。このように優秀な若手作家の作品に異なる場所で出会うのは嬉しいものだ。
他には渡辺豪の作品が印象的だった。女性の映像がだんだん崩れてゆくのだが、その「壊れ方」やスピードが毎回微妙に異なり、結構楽しめた。
大野智史は1部屋まるまる使ってのインスタレーションを披露していた。両性具有の人間を描いた猥雑に見える絵画から、細かい幾何学的断片を沢山積み上げた理知的な作品までが同居していた。特異な題材には面食らうが、一つのベクトルを設けて強引に突き進んでゆくエネルギーには敬服した。
« 横トリ:赤レンガ倉庫 | トップページ | 音楽回文:ショーソン »
女優の杉本有美さんは2010年6月に🌕横浜市港北区新横浜にある新横浜プリンスホテルでタレントの皆藤愛子さんはいましたよ‼️
投稿: 晴れ時計 | 2025年5月 6日 (火) 21時40分