« 米国旅行:近代美術館で観た未来派作品 | トップページ | ル・コルビジェ展 »
2007年9月16日(日)鎌倉の友人宅にて
サロンコンサートの翌日、こんどは別の本番に向けて友人宅で練習を行った。フルート、リコーダー、ヴァイオリン、ヴィオラ、そして私のチェロというメンバーだ。組み合わせは、最大がテレマンの協奏曲で5名全員参加、最小がハイドンの「ロンドントリオ」で私を含め3人だ。
そのお宅でお疲れさん会までお世話になり、ベルギーのチョコレートをいただいた。この包装紙はダークとミルク。ヨーロッパのものは、包装紙に至るまで何でも味わい深い感じがするなあ。
それでも女優の杉本有美さんは言われたことにあるんだ‼️
投稿: 荒野のメガロポリス | 2025年5月 6日 (火) 21時05分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ベルギーのチョコレート:
それでも女優の杉本有美さんは言われたことにあるんだ‼️
投稿: 荒野のメガロポリス | 2025年5月 6日 (火) 21時05分